てるみくらぶのクレジットカード・現金決済問題に対する声がけっこう出てますね

クレジットカードについてヤフー知恵袋で調べ物してたらこんなキーワードで検索されてるのを発見。

▼ヤフー知恵袋検索結果

記事書いてる段階では68件も質問が寄せられていました。

テレビでも被害にあった芸能人がコメンテーターとして出演してるのを見かけましたが、最初クレジットカード払いだったのに現金で支払うよう言われ支払ったようです。

最初クレジットカード払いOKだったのに現金で~ってなったら経営ヤバイと考えて間違いなさそうですね(汗)。というか今回の件でクレジットカードNGの企業は安心できないって印象を持ってしまいました。健全にやってるお店もあるんでしょうけどこの先よほどのことがない限り避けると思います。そんな経営妨害チックな影響も及ぼしてそうなてるみくらぶ事件。

ネット上にはどんな声がでているのかザッとチェックしてみました。

 

てるみくらぶ破産に関するみなさんの声

対策的な声

  • ブラックカードなどなら保証されるかもしれませんけどー!との回答をいただきました
  • 日本クレジット協会のホームページから抗弁書をダウンロードしてカード会社に郵送すると、支払停止できる可能性高い
  • クレジット会社にその旨伝えて処理すべき
  • まずはクレジットカード会社に電話するのが一番
  • クレジットカード会社の対応は「各会社、カードの種類」によって変わってきます
  • カード会社がお金戻してくれた
  • 三井住友カードのクレジットカードに付帯のお買物安心保険は保証の対象外らしい

その他の声

  • てるみくらぶと自由自在は同じ経営者
  • 支払は手数料上乗せされてもカード組が正しかったのか
  • てるみくらぶの事書いてから、42件の誹謗中傷、4件の詐欺DM送ってきた方達を一件一件Twitterに報告して、すべて凍結か削除か退会させました
  • てるみくらぶと信用取引をしたクレジット会社が債務を負うべき
  • 抗弁書を送り、代金を引き落とす口座をゼロにします
  • てるみくらぶが破産したからと言って、支払いの義務を免れるできないと思います
  • てるみくらぶ から多額の広告料をとって紙面に掲載した 朝日新聞 や 読売新聞 にも責任の一端がある
  • 早い時期に全額払うなんて、詐欺商法が当たり前
  • お金をただ掻き集めようとしていただけ
  • 現金払いをやたらと推すキャンペーンを打ち出す会社は資金繰りが危ない会社という事ですね
  • 現金払いの怖さも発覚した事件
  • とにかく大金を現金払いはダメなんだなという学びになった
  • 自転車操業のためだったとは思わんかった。大手のHISもそんな感じだし
  • てるみくらぶの内定者を無試験で採用しますと表明している企業があるけど、正社員採用をこんな軽いノリでするのは離職率が高いブラックか単なる売名
  • エクスぺディアも相当だぞ

まあいろいろな意見が出てますね。現金払いしてしまった人は救いがなさそうです・・・。クレジットカード払いだった人は引き落とし前ならカード会社へ問い合わせてみましょう。会社やカードのランクによってどうにかなるパターンもあるようです。

 

まとめ

てるみくらぶ破産に関するみなさんの声を紹介しました。

海外へ行くときは、たとえ現金派な人でも何かしら保険が付帯されてるクレジットカードを持っておくだけで安心感が違いますね。1枚持っておこうと思います。

あと、今回対応してくれたカード会社一覧とか発表してくれたらいいんですけどね。そういう会社を選びたい。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。