クレジットカードの思い出

クレジットカードってホント便利ですね。これのおかげで助けられたことが人生で何度もあります。

結婚式に呼ばれて精神的にもシンドイのに財布もシンドイ時、給料日までまだあるのに支払いがあるとき、レジでお金を払う段階になって財布にお金が入ってない!となったときなどに颯爽と助けてくれるヒーローみたいなものです。今思い出しても、レジでお金なかったときはホント心臓止まるかと思いました(汗)

そんなクレジットカードを初めて作ったのは学生時代のこと。専門学校行ってたんですが、そこでカード作ってパソコン買った覚えがあります。今考えれば営業マンはいっぱい契約獲れて、パソコン業者はPC売れてウハウハだったんでしょうね(汗)。若かったのでそんなことも気づかず初めてのクレジットカードにわくわく・そわそわしてた気がする。

それから就職して比較的安定した収入になってくると、ショッピング枠・キャッシング枠増額のお知らせや上のランクへのご案内などが頻繁にくるようになりました。当時は超健全にしか使ってなかった(というかほぼ使わなかった)し、クレジットカードなんてない方がいい!くらい思ってましたからね。今思うと便利さを全然知らなかったんだなと思います。むしろそのまま年取っててくれたほうが今こんな苦しんでないかもしれない(汗)

 

そして今。ショッピング枠は150万ほどあり、別で借金もあるので毎月の支払額はとりあえず5000円にしてます。もう支払いが超楽!・・・なんですけどね、利息分だけで毎月5000円以上なのでちょっとづつ増えていってる状況です(汗)。よくこんな支払い方受け入れてくれるな~と思いますけど、一応毎月きちんと払っているので何も言ってこないんでしょう。VISAさん素敵。

今はクレジットカード会社の優しさ?に甘えつつ、自分の浪費癖はこれを機会に変えていかなきゃですね。ただえさえ年金そんなにもらえないのに寂しい老後を送ることになりそうです。

優しくしてくれてる間に、収入は他の利息高いところの借金返済にまわしてます。10年くらい前に金持ち父さん貧乏父さん」ってベストセラー本読んだら、カードローンは1社づつ潰していこうって書いてありました。それを今まさに実行中。まさか自分がやることになるなんて当時思ってなかったけどね(汗)

 

そんなわけで、2017年はクレジットカード分も含めて借金完済!を目標に、クレカ情報を中心に、お金のお勉強をしていく年にしたいと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。