今使ってるクレジットカード その1 ホンダCカード

ブロブ主が今持ってるクレジットカード2枚「ホンダCカード」「イオンクレジットカード」の内1枚をピックアップ。メインで使ってる「ホンダCカード」について取り上げてみます。

これは初めて新車を買ったホンダで契約したもの。このときはクレジットカードなんて使うもんじゃない!持ってない方がいい!って思想で凝り固まってたんですが、営業マンのすすめで契約しちゃったような気がします。なんとも流されまくりなクレカ人生送ってるな~自分(汗)

今思うとなんで自動車ディーラーでクレジットカード契約?って思うけど、たぶんその時キャンペーンでもやってたのかな?んで、営業マンも成績になるから力入れて紹介してたんじゃないかと思います。まぁこのカードで点検や車検の支払いするとポイントつくし、そのタイミングで電子マネー「Edy」に還元すると還元率が多いのでけっこう使ってます。

 

で、このホンダCカード、「MUFGCARD」ってロゴマークもついてますね。VISAはCMなんかで知ってるのでクレジットカードブランドなんだなってのはわかるとして、「MUFGCARD」ロゴはこれが何なのかさっぱりでした。VISAと似たようなもの?くらいの認識。

早速ネットで調べてみると、三菱UFJフィナンシャルグループのクレジットカードっぽいですね。VISAは三井住友だしなんで同じカードに2つの会社ロゴがあるのか謎です。お互い敵じゃないのか?わからん・・・。

ホンダCカードのホームページ見てみると、今申し込めるのは「JCB」「DC」「UC」の3種類らしい。VISAとMUFGどこいった?ますますわからん・・・。

というわけで、ホンダCカード公式にあった利用規約を読んでみることに。クレジットカードの利用規約とか生まれて初めて読んだわ(汗)

すると三菱UFJニコス株式会社発行のカードどうこうってフレーズ発見。これは三菱UFJフィナンシャルグループの会社ってことで、MUFGロゴについてはOK。でもVISAはよくわからないままでした(汗)。三井住友ってフレーズが一切ない。今はVISAのホンダCカードはないってことかな?まぁそのうちわかるでしょ、ってことで今回はスルーします。

 

ちなみに、カードに貯まってるポイント詳細はホンダCカード側の会員ページで、毎月の支払明細はMUFG側の会員ページでチェックできます。VISAはなんなんだろう?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。