近所の電柱に「クレジットカードを現金化!」みたいなチラシが貼り付けられてます。家がバレるといけないので写真は貼りませんが(汗)。
このクレジットカード現金化って結構昔から見かけますが、怪しすぎるのもあって興味もわきませんでした。ですがせっかくクレジットカードブログをやってることもあり調べてみることに。
ここではクレジットカード現金化がどんなものなのか?方法や法的に違法じゃないのか?などについて調べてみました。
クレジットカード現金化って何?方法は?
決してクレジットカードを担保にお金を借りるとか、カードそのものを売るとかではありません。
クレジットカードにはキャッシング枠とショッピング枠がありますよね。この内ショッピング枠をどうにかして現金化する方法を言います。
となると、買えるか知りませんけど金を10万円分クレジットカードで買って売ったらほぼ同じ額が手に入るでしょう。これで現金化できてるってことになります。
で、電柱にチラシ張ってるような業者はどんな方法で現金化してくれるのか?ですが、これには
- 商品の買って現金化
- キャッシュバックで現金化
の2パターンあるようです。
それぞれどんな方法なのかを解説していきます。
1.クレジットカードで商品を買って現金化してもらう方法
これは上で紹介した金の例と同じですね。ただ買う商品は業者側が指定したものになります。流れは次のような感じ。
- 買う商品の指示
↓ - その商品を買う
↓ - 業者にその商品を売る
これはかなりわかりやすい方法で特に怪しさも感じません。業者側の指定商品がどんなものになるのかはわかりませんが、業者は古物商の資格をもってて、指定の商品を買わせる→手数料を差し引いた金額で購入する、という流れのようです。なので10万円分買っても10万円にはなりません。
そして、メジャーな業者ならまだ安心ですが、電柱にチラシ張ってるような業者は怪しさ満点。中には最初言ってた手数料とかけ離れた高額手数料を請求したり、お金を振り込まないなんてこともあるらしい。なので自分で現金化手法を実践したほうが良さそうです。手数料も取られませんし。
手っ取り早いのは金券ですね。これなら換金率もかなり高いでしょう。
ほか新作ゲームなんかもクレジットカードで買って即売ればそれなりに高額買取してくれるでしょう。中古買取ショップの買取額をチェックしておけば何が買いかすぐわかるのでお手軽です。そして買取ショップも全国各地にあるので手早く現金化できそうです。
ほか、ネット通販でクレジットカードのポイント還元率が高くて中古買取価格が高くなるもの(ヤフオクで転売すると定価以上で売れるものだと最高)だったら、儲けることすらできそうですね。ハードルは高いと思いますけど(汗)。
2.キャッシュバックで現金化
これは調べててもかなりわかりにくい・・・。キャッシュバックやってる商品を買うみたいなもの、という解説を見かけましたがさっぱりわからん(汗)。そして、こっちのほうが悪徳業者が多いらしい(汗)。
とりあえず、現金化の流れはこう。
- 業者指定の商品を買う
↓ - 現金振込
商品を買うだけっていう非常にわかりやすい方法です。でも商品は手元にあるのにお金がもらえる部分が意味不明(汗)
そこで「とりあえずこんな感じかな?」というのを解説。
業者側はあくまで違法性のあるクレジットカード現金化がバレたくないので、なんでもいいから10万なら10万の商品を一度きっちり買わせます。多分自社で用意した通販サイトなどで。で、商品に原価はかけたくないのでそこら辺で拾ったきれいな石をパワーストーンと称して10万円にすれば違法性はないでしょう。で、依頼者が買ったら売れたのがわかるので手数料を差し引いた分をすぐ振込む、と。仮に8万円振り込んだなら、10万-8万で2万円の利益となります。
まあ商品をどうやって用意するのははわかりませんが、キャッシュバック方式のほうがお手軽で手法としてはメジャーなようです。
まとめ
クレジットカードの現金化方法は
- 商品購入方式
- キャッシュバック方式
の2パターンあります。
どっちかというと自分でやれる商品購入方式がいいと思いますが、違法性もありますし、カード会社によっては規約違反の可能性もあるのでやらないほうがいいですね。
現金化したい人はお金に困ってる人でしょうし、もしクレジットカード利用停止になったらさらに追い込まれそうです。
コメントを残す