ネット通販でよく使われているのは楽天市場とアマゾン、それに続いてヤフーショッピングとなっています。それぞれ○○派という人がいると思いますが、楽天市場なら「楽天カード」、アマゾンなら「Amazon MasterCardクラシック」、ヤフーショッピングなら「ヤフージャパンカード」という名称そのままのクレジットカードがあります。
ただ、アマゾンだけは公式カードよりポイント還元率が高くなるクレジットカードもあります。
そこで、アマゾン利用時におトクになるクレジットカードを3枚ピックアップし、比較してみました。
アマゾン利用時におすすめ!クレジットカード3種
アマゾンで決済に使うとおトクなクレジットカードは次の3枚。
- Orico Card THE POINT
- Amazon MasterCardクラシック
- P-one Wiz
それぞれについて解説していきます。
1.Orico Card THE POINT
年会費:無料
翌年以降:無料
ブランド:VISA/JCB/MasterCard
ポイント:オリコポイント
アマゾン公式カードより優れているクレジットカードがこれ。オリコモール経由でのアマゾン利用でポイント還元率が2%になり最強です。貯まったポイントはアマゾンギフト券やTポイントへの交換も可能。またオリコモール経由で楽天市場やヤフーショッピングなど他のショッピングサイト利用でも0.5%還元率がプラスされます。
そしてアマゾン公式カードと違い年会費は完全無料。また、契約してから半年間は基本還元率が2倍になるので、アマゾンで買い物すれば還元率3%になります
基本1%×2倍+アマゾン利用0.5%+オリコモール経由0.5%=3%還元
アマゾンをあまり使わない人でもとりあえず作っておいて損しないクレジットカードです。
2.Amazon MasterCardクラシック
年会費:無料
翌年以降:1250円
ブランド:MasterCard
ポイント:Amazonポイント
アマゾン公式カードなので他のクレカより当然特典は充実しています。ポイント還元率は1.5%とオリコカードには及ばないものの高還元。また、ポイントが貯まると自動でアマゾンギフト券に交換されます。交換は100ポイント=100円づつ。
ネックは翌年からの年会費1250円ですが、年に1回使えば無料になるのでハードルは低め。またマスターカードのみなのも日本では微妙かもしれません。
ただ、毎回オリコモール経由するのが面倒ならこちらもおすすめです。
3.P-one Wiz
年会費:無料
翌年以降:無料
ブランド:VISA/JCB/MasterCard
ポイント:ポケットポイント
ポイント還元率は0.5%ですが、「P-one Wiz」を使うと1%オフに。トータルで実質1.5%還元のため、公式カードと同じ水準となります。1ポケットポイント交換は、通常3円分の交換レートですが、Tポイントだけは5ポイントになるので断然おすすめ。
まとめ
アマゾンでおトクになるクレジットカード最強は
「オリコモール経由で使うオリコカード」
で、還元率が最大の2%となります。ただオリコモール経由が面倒な人は、アマゾンしか使わないなら公式カード、他のポイントサービスも使いたいなら「P-one Wiz」がおすすめです。
コメントを残す